忙しかった理由その3。利尻島へ日帰り出張。
生まれてこの方、旭川から日帰りで利尻島に行ったって話しを聞いたことがない。
自分でもまさか行けるなんて思ってもいなかった。
仕事で利尻漁協さんに訪問。
朝5時半に旭川を出発。
安全運転で稚内港に9時半に到着。
利尻島へのフェリーの出発まで1時間あるので、まずは朝食。
フェリーターミナルの案内の女性に近くて開いているお店を聞いたら
教えてくれたのが「海鮮炉端 うろこ亭」
稚内港にあり、フェリーターミナルからクルマで1分程。
せっかくここまで来たんだから、美味しいもの食べなくちゃ。
朝から二色丼2900円を注文。
普段の昼食の3食から4食分の値段。
自分としては奮発したね~。
どど~ん!
アップでど~ん!
2900円の値はあったね。島に渡ったらもう少し高かったみたいなので、稚内で食べて正解だったかも。
満足!満足!
食事が終ったら10時50分発のフェリーに乗って利尻島へ
利尻島到着が12時30分
13時に約束の利尻漁協に行って、利尻昆布のお話を色々聞いて
14時25分発の稚内港行きの帰りのフェリーにギリギリ乗り込む。
利尻島滞在時間2時間弱という強行スケジュール。
もちろんそのまま旭川にクルマで帰ってきました。
次に行くときは1泊でゆっくり島の観光をしたいな。
↑ランキングぽちっと応援お願いします。
« 旭川のご当地グルメ「花ちゃん」のゲソ丼 | トップページ | 「らーめん 鷹の爪 豊岡店」の醤油ラーメン »
「定食・ごはん」カテゴリの記事
- アクセスサッポロの「レストランライラック」(2017.11.21)
- 「和食レストランとんでん」で天丼(2017.10.30)
- 「和食堂 四季彩」の今週のランチ(2017.08.26)
- 「どんや 豊岡店」でかつ丼(2017.08.01)
- まあまた「なか卯」で朝食だけど、気分はいつもと違う(2017.07.29)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/530719/60470219
この記事へのトラックバック一覧です: 忙しかった理由その3。利尻島へ日帰り出張。:
日々おつかれさんです。
あそこに日帰りとは!やろうと思えばできるんですね。
あなたの方が私より稚内に近いんだろうけど
稚内まで四時間とは安全運転?ですね(笑)
それにしても観光なし、ウニ丼に酒なしでは、自分ならストレス溜まるだろうなぁ。
投稿: こたりん | 2014年10月14日 (火) 10時29分
お一人だけ、日帰りで利尻に行ってきたという方を存じております。
自転車を積んでいって、利尻一周してきたそうです。
投稿: yama | 2014年10月14日 (火) 13時31分
>コタさん
我が家は旭川といってもほぼ当麻ですからね。超安全運転でしたよ。
観光はしたかったですね。
来年の夏になんとか仕事を入れて1泊で行ってきます。
投稿: とらきち | 2014年10月17日 (金) 10時53分
>yamaさん
日帰りの上に自転車で1周とはツワモノですね。
自分なら疲れて帰りは運転できなさそう。
投稿: とらきち | 2014年10月17日 (金) 10時54分