3日連荘の忘年会は「夢玄館」
年明けたけど昨年の忘年会ネタ
27日は「エスペランサムートン」28日は「酔しん」と連日飲んでたけど
29日が最後の忘年会って言う名の打ち合わせ
開始時間は決まってるけど場所が決まってないから決めてくれって
またもムチャ振り
この日は役所の仕事納めで居酒屋はどこも満席
6軒ほど電話したけどダメで小さな店なら大丈夫かと
思い出した店がビンゴで予約完了(始まる2時間前だけどね)
ひとまず幹事の役割を果たしてホッと一息の0次会
いつもの「のらくら」覗いたらカウンターが一杯だったので
すぐ横の「にゃん福茶屋」
ここに来たら注文するのは晩酌セット500円
ビール1本とおつまみ2品で500円って言うのは、
ちょっと時間つぶすのに最高
小1時間程マンガ読みながら約束の時間が来るのを待って移動
「夢玄館」 旭川市3条通6丁目ヨシタケ1号館1F
お店の外観を撮り忘れた(すでに酔っ払い)ので
写真はこのサイトを見てください。
さて、この日は冬まつりのイベントの打ち合わせ・・・のはずだったけど
結局、飲んでただけ・・・まあ、こんなもんだよね
前の日、おでん食べたけど冬は毎日でもいいね。
ここ夢玄館のおすすめは沖縄豚のすきやき
道産子には当たり前だけど、本州の人にすると豚肉ですき焼き?って驚くかも
でも、おいしいんだよ。もちろん牛肉も好きだけどね。
そんなことで、何も打ち合わせせずに飲んで騒いだだけだけど
まあいいよね。ちゃんと打ち合わせしたって、どうせ酔って忘れるんだから。
とにかく冬まつりにも何か面白いことやる予定です。お楽しみに。
« モニター当選報告 | トップページ | お知らせ »
「居酒屋」カテゴリの記事
- 手話講座の補習授業?「おばんざいや ゆるり」(2017.08.08)
- しばらくぶりに行けた!「焼き鳥 べてぃ」(2017.08.07)
- AIR-G北海道品質プロジェクトの収録からの晩酌セット(2017.04.22)
- 「弐乃雪屋」で送別会(2017.04.08)
- 居酒屋のランチメニューは魅力だけど、ちょっと苦手なものがある。「海へ アピア店」(2017.03.16)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/530719/50488257
この記事へのトラックバック一覧です: 3日連荘の忘年会は「夢玄館」:
« モニター当選報告 | トップページ | お知らせ »
コメント